忍者ブログ
HPの更新情報や拍手お礼用ブログです。 皆様からのコメントもお待ちしています。

2025

0421
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0328

♪らぴさん
イベント&お仕事お疲れ様です~~~。
今回は私も仕事終わってから行くなどで
あまり時間に余裕が無くお会いできず残念でした。
「植物図鑑」本当に良かったです!
今は「シアター!」読んでいますw
お勧めいただいたのも読んでみますね!
メッセージありがとうございました!

♪にゃん太さん
映画館では舞台裏がうつったんですか!
それはDVD発売が楽しみです~。
映画館も盛況でしたか?
ついったー、本当にたいして呟いていませんが
それでもよければお願いします~。
メッセージありがとうございました!

♪拍手ぽちぽち~の方々
ありがとうございます~。
もそもそっと頑張っておりますので
これからもよろしくお願いしますね~。


と、本日は先にお礼させていただいちゃいました。

さて、さっきBS朝日でSTYLE BOOK見ましたよ~。
中/井さんのナレーションはすぽ/るとが好きだーと思っていましたが、
一気に一位に急浮上です!
意匠系統の番組が元々大好きなのですが
それプラス中/井さんの低くてゆったりした甘い声での語り。
聴き入ってしまいました。

さあ、続きはレポです。
 


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

「銀/魂/春/祭/り2010(仮)」レポ!
と言っても今回は文句から。
グチなので色は薄くしておきます。

会場整理がなっとらん!

17:30過ぎぐらいに軽くご飯を食べて国技館に行ってみたら
駅から一番近い門の辺りに列が出来てたんですね。
まずこれが何の列かわからない。
遠くの方で「物販は反対側の階段ですー」とか……聞こえないよ!
しかも反対側ってどこ?
で、やっと係の人を捕まえて場所を聞いてみて
パンフだけは欲しかったので物販をやっているという
もうちょっと離れた階段の方へ行ってみたら……
「今から並ぶと開演に間に合わない場合がありますー!」
……って!それ入場列のとこでもアナウンスしてよ!
なのでもう一回入場列に戻る。
と! もう行列は駅の方までものすごく伸びている……
まあ、いいさ。並ぶさ。
ゆっくりゾロゾロ動いて
途中横入りする馬鹿者に「はぁ?!」とか思いながら
始めに行った階段にたどり着いて
登って2階の入口が見えてきたぞってところで……
「1階席の方は下の入口からも入場できますー!」って!
今まで並んだ苦労は?寒さは?雨の冷たさは?
で、1階の入口から入場。
すごい人でごった返している。
なんかのチラシとか出演者へのお花とか
もうすごい人人人でもういいやってなる。
で、また遠くの方で「パンフ買う方はあっちの列に並んでくださいー」って聞こえないし!
係員をつかまえてまた聞く。
並ぶ。
売場まで来るまでいくらだかもわからない。
前の人が二千円出してるのを見て二千円だと知る。
でー、やっと席へ。マスセキへ。
疲れました。ここまででどどーっと気持ちも疲れました。
開演まで時間あったけど動く気力も無かったから
ずっと座って待ってたよ。
帰り際もねなんかアンケートに答えると
抽選でなんかあたるってやつのチラシがね
どこでもらえるのかさっぱりわからなくて
人もごったがえしててもういいや!ってさっさと帰ってきました。

さ、レポレポ。

なんかねー、開場の雰囲気が他のイベントとは違いましたね。
開演前に流しているアニメの映像とかで時々「キャー」って歓声(悲鳴?)があがるの。

あとねエリザベスが「まもなく」みたいなプラカード持って
アリーナ席の前を回ってたよ。
「キャー」とかいうから誰だろと思ったらね。
ええ?エリーできゃー???
ってちょっとひいた。のは私だけ?

会場前の諸注意のアナウンスはGINさんね。先生ね。
アニメにあわせてなんか言ってました。

カウントダウンもあったよ。

OPはぷらはの登場。
で、アニメが始まる。(TV最終回と同じアニメだったよ)
舞台上は暗いんだけどバンドの片付けの後
誰だか二人スタンバイしてるんだよねー。
あれ誰だろー誰だろーってアニメを見つつも思ってたわけです。

で、アニメ切れる。
舞台ライトつく。
うきゃーーーーー!
土/方さんコスな中/井さんーーーーー!!!!
と、新/八コスの坂/口さん。
私、東に座ってたんですけど、
中/井さん西の立ち位置だったからお顔が見えたよー!
し「土/方さん、4月24日って何の日だかわかりますか?」
ひ「あー? 映画の公開日だろ?」
し「それだけじゃないんです。4月24日は僕らにとって忘れられない日になるんです」
ひ「はあ?ったくなんだってんだよ?」
し「お/通/ちゃんのCDが発売されるんです!」
とかそいうやり取りを台本持ってマイク前で対峙して会話するんですー。
左手で台本もって右手で抑えて斜めに構える感じがたまりません!
それも真/選/組コスでー。

でアニメ続く。続く。続く。
えっと、あの、声優さん見に来たのに
CMが無いとは言え30分アニメ、別に、流さなくても……
テレビの最終回はちゃんと録画したし……
この辺りでちょっと嫌な予感が……

アニメ終わる。
エンディングテーマでくわい登場。

出てくる?出てくるの?

はい。山/崎役の太/田さん登場。本日のMCらしいです。
そこで懸賞幕を持ったスポンサーさん登場。
はい、相撲の取り組み前のあれです。
長いよ。のろいよ。ごめんね、私、せっかちなの。

でー、やっとですよー。
東から万/事/屋、西から真/選/組、どっかからヅ/ラ。
こんどの衣装は礼服だよー。黒の。
これもカッコイイけどさっきのコスもまた見たかった><
紹介は太/田さんが。
「中/井/和/哉~、兵庫県出身、青/二プ/ロ/ダク/ション部屋~」って感じで。
で、正面向いて一列で立つ。
一列で立つときって、中/井さん半歩引くんだよねー。
だから横一線に並ばれると見えないんだってばよー(T_T)

生アフレコ。
ここでもアニメが流れる。
え?
アフレコは???
しばらく流れた後に立ち上がったのは万/事/屋の3人。
あのー真/選/組は?
土/方さんと沖/田さんのかっこいいシーン出ました!
お、おわり?
あと、近/藤さんゴリラなやつとザ/キさんチョビっと。
それだけ?
皆さん退場。
えーーー???

次、なんだっけ。
D/OE/Sのライブ? お/通/ちゃんのライブ?

D/OE/Sはね。
2曲やって。ひっこむ。
ginさんが裏からアンコールを促すボイス流れる。
例の2曲をアンコールでやる。

お/通/ちゃんのはね。
結構沢山やったよ。
親衛隊だからね。新/八くん登場。
でー! まさかのト/ッ/シーコス中/井登場(笑)
「プッススス」ってちゃんと笑ってたよー。
正面アリーナ席の前にずっと陣取っていらっしゃいました。

あとginさんとヅラの掛け合い。
映画の予告アニメ。

太/田さん&声のカワイイ(声優さんかと思った)テレ東の女子アナさんが登場。
皆出て来て4方向で記念撮影。
ステージ上でひと言ずつ。
「てめぇら全員、士道不覚悟で全員切腹だ!!!」(土/方ボイス)
「あの、でもぉ、切らないでくださいね。生きてください。生きていればきっといいことありますから。こんな世の中ですけど」(中/井ボイス)
なんか良い事言ってました(笑)

で、ばいばいーって。
フリートーク的なものは?
あのー銀/魂イベントっていつもこんな感じですかー?
と、がっかりしたのは私だけですか?
いや、楽しかったんですけどね。
たくさん笑いましたけどね。
声優さんイベントじゃないんですね。
銀/魂イベントなんですね。
パンフも。万/事/屋3人は写真バーンと乗ってましたが
中/井さんのなんて事務所のプロフィール写真ですよ!
何年前のですかー?
グスン。



鈴/村さんともっと絡んでほしかったなー、とか。
千/葉さんが玉/緒かー、とか。
杉/田さんが王子かー、とか。
考える暇は無かったです。
だってあんまりご本人登場しなかったんだもん。
あと、出演はなかったですが高/杉(子/安さん)がロッチだよねー、とか。

楽しかったような
楽しくなかったような
こんなの初めてだ。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
About Me
HN:
Say-co
性別:
非公開
自己紹介:
キュンの世界を自分でも表現してみたくなって衝動的に創作をはじめました。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/24 なぎ]
[02/09 Say-co]
[02/07 小早川]
[11/13 なぎ]
[11/11 Say-co]
twitter

ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP